fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

☆福袋~~♪☆スターバックス編☆

S2_20210112151533949.png

福袋シリーズ?(笑)第2弾は、スターバックス福袋です

オンラインの応募で、当選者のみ24日にメールが届くとのことでしたが
倍率が高くて中々当たらないと言われていたので、当たらないだろうと思っていたら~~
な、なんと!当選メールが~~

福袋大好きな私ですが、5000円以上の福袋は購入したことがなく
¥7500ってけっこう高額
まあ、当たらないだろうと、高額なので当たらなくてもいいや~と軽い気持ちで
待ってたのが良かったのかもしれません

元旦に届きました!結構でかい箱
S3_202101161649160ec.png

全部で8品
s1_20210112151532d90.png

トライアングルクッション
S8_20210128163858838.png

ドリンクチケット6枚(有効期限6月27日まで)
コーヒー豆引き換えカード(有効期限6月30日まで)

S7_202101281638574ff.pngS9_2021012816533526e.png
(ドリンクチケット1枚は610円分までOKなので、それだけでも¥3660

手ぬぐい(と書いてありますが、ふきんみたいな感じかな・・・)
ステンレス製携帯用ボトル355ml

S6_20210128163856883.pngS1_2021012816384823a.png
(写真の撮り方が下手過ぎて、ボトルが小さく見えますね

これは福袋用のぬいぐるみかな?Starbucks Bearistaと書いてありました
ぬいぐるみ好きの私にとっては、なんか可愛い!
淡いピンクとベージュの色も好き!
そして、なんと着脱可能でした(笑)

S3_202101281638518e6.pngS2_2021012816384994a.png

スターバックスの福袋は、数量は同じでも中身は
内容は、だいぶ異なるみたいですね。
初めてのスタバ福袋、満足はしてましたが、ほかのかたのを
見たら、ステンレスボトルとマグボトル2つも入っている人がいて
ちょっとらやましかったですね

スターバックス¥7500とタリーズ¥3500×2
コーヒーにかなりお金使いました。
タリーズ、スタバのチケットあわせて16枚!
半年で、いや、もうあと5か月で使わないと

福袋シリーズ?次が、マクドナルドで~す


人気ブログランキング
スポンサーサイト



☆福袋~~♪☆タリーズ編

ff3e25b4f1017b2f0be01d51546a08cc_t.jpeg

久しぶりに福袋購入しました

予約して年末に受け取りに行ったタリーズコーヒー福袋

一つだけにするつもりが、青も赤もトートバッグがかわいくて
両方購入した私
T1_2021011215152993b.pngt2_20210114153216def.png
☆タリーズコーヒー「2021 HAPPY BAG」(3500円)☆

・オリジナルトートバッグ(レッド/ブルー)
TB.png

・干支ミニテディ(うし年)※3種類のうちいずれか1種類
TB1.png
この2種類入ってました!どちらもかわいい~~~

TB2.png

・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)
・シングルサーブ オリジナルブレンド 1箱(4P)
・ロイヤルミルクティ キャンディ

TB4.png
・ドリンクチケット5枚
有効期限は2021年6月24日までとなっており、1枚でショートサイズのドリンク1杯と交換でき、
また、プラス50円でトールサイズのドリンクと交換できます

(2つ購入したので10杯も飲めます)

次回の福袋は、スターバックス編です


人気ブログランキング

☆謹賀新年☆

牛年賀

一昨年、大阪旅行の3日目書こうとして、挫折しました(苦笑)
この1年ちょっとは、K-POPと韓国ドラマづけで、ブログを書く時間が
ありませんでした
韓国ドラマは、この2年半くらいで、200本以上は観ているかと
思います(笑)
あまりに観すぎて、疲れました(笑)

今は、上の2ジャンルに加えて、中国ドラマにもハマってしまいました
で、ますます忙しくなってますが、今年は、ブログを更新して行きたいと思いますので
よろしくお願い致します

(PCを1年間以上、開きませんでした
一昨年、年賀状を書くのに使って、昨年、年賀状を
書くまでの1年間です


人気ブログランキング

theme : 年末&お正月
genre : 日記

★大阪旅行② USJ★

★9月2日(月)★

今日は、1日中だUSJだ~~~~~~
U3.png

開園は、9時の予定ですが、予告なく早まるとのことで、
また、ホテルの23階から並んでいる人が見えたので、急いでUSJへ~~

(チケットは、前日に、ホテルで購入済)
U12.png

夏休みが終わって、もう授業始まるから~と考えて、
1日からの旅行にしたのですが
考えてみれば、1日は日曜日なので、2日目の今日が始業式?
となると、思っていたより混んでるかな?と自分の浅はかさを反省

10分前に開園となり、まずは、6年前にはなかった
今年5周年となるハリポタの
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへまっしぐら~~
U11.png

すいすい進んで行きましたね~10分か15分で乗れたのでは?

乗り物酔いする私にとっては、冒険ではありましたが
やはり、これには乗らないと~と
思ったのですが・・・

睡眠不足で、三半規管が弱い私にとっては、やはりだめでした
開始早々、気持ち悪くなり、ほとんど目を閉じてました
それでも、気持ちが悪くて、気持ちが悪くて
ある意味、地獄でした
あ~~、もっと、映像見て、ちゃんと乗りたかった。。。

で、終わっても、気持ち悪さが続き、続けて乗り物に乗ったら
吐きそう
で、少し休んでから
これなら、大丈夫!酔わない!というジョーズへ

少し早めのランチは
ルイズ N.Y. ピザパーラー
U10.png
ルイズ・ピッツァセット
クアトロチーズ ~4種のチーズ&ハチミツ~¥1,400
フライドポテト、ソフトドリンク(R)


それから、ジュラシシックパークへ
ジェットコースターに乗れない私が唯一乗れるのが
ジュラシックパークザライド!
今回で3度目のライドですが、最後尾に乗ったのは初めてで
ドキドキもん!
落ちるとき、首がガクンといったので、首痛めたかと思ったのですが
友人もそうだったようで一安心
出てきた写真は、相変わらず満面の笑みでした

その他、ウォーターワールド、シングオンツアー、ターミネーター

そして、以前はできてなかったミニオンパークへ
U13.png

行ってみると、ミニオンハチャメチャライドがあり、
スタッフさんに聞いてみると、やはり酔いやすそう
でも、ライド系あまり乗ってなくて友人に申し訳ないので
酔い止めが効いてきたかもなので
頑張って乗ることにしました

ハリポタよりはマシでしたが、それでも椅子が動くので
やはり気持ち悪くなりました
友人は、怖かった(ジェットコースターのようで)と言ってたし
隣に座った人は、キャーキャー言ってたので
スリルがあったんでしょうが、私はひたすら気持ち悪くて

で、頑張って乗ろうと思ったスパーダーマンは
パスしました
5分とか10分待ちだったのですが・・・

ランチが早めでしたので、夕食も早めに
U9.png
>ロティサリー・スモークチキン・サラダ¥1,300
フローズン・バタービール™ ~マグカップ付~(ノンアルコール)¥1,300


バタービールが飲みたかったので、三本の箒
私は下戸なので、本物のビールは飲めませんが
これなら大丈夫
夏だけにあるフローズンタイプ(カップ付き)にしました

さてさて、最後のお楽しみが、エリア券を購入してまで
観たかったナイトパレードです
ユニバーサルスペクタクルナイトパレード ベストオブハリウッド
(私の下手な写真では、そのすごさが伝わりにくいので
是非、サイトをご覧くださいませ)

ハリーポッター
U1.png
U2.png

トランスフォーマー
U6.png

ジュラシックパーク
U4.png

ミニオンズ
U5.png

とにかくこのパレードは最高でした
何度でも見たい
中でも、トランスフォーマーが、そして
バンブルビーが大好きな私には、実物のバンブルビーが
見れたのが嬉しくて
また、オプティマスプライムの大型トラックからの変身に感動

U7.png

U8.png

8時過ぎから並んで、8時過ぎに出てきたので(本日は8時が閉園)
12時間いたことになりますね
楽しかったのですが、いや~~暑かった
多分気温は、33度はあったのではないでしょうか。。。
おばちゃんたちは疲れたので、再入場が可能なら、ホテルへ
戻って休むところですが、ディズニーと違って
再入場不可なので、パレードの時間まで
中で頑張りました

今回3度目ですが、ハリポタ、ミニオンズパークなどができてから
混んでますね
平日なのにすごい人でした
でも、ライド系は、スイスイ進んで、待つ時間の長さは
感じなかったので、空いているほうなんだと思います
ディズニーより若者が多かったような気がします
おばちゃん二人は、あまり見なかったような

長い1日でした

次は、3日目、大阪城、道頓堀につづきます


人気ブログランキング

★大阪旅行① 海遊館★

気がつけば、もう1ケ月以上日記を書いていなかった
この1か月映画も多く見ましたし、おいしい食事もたくさんしましたが
まずは、忘れないうちに大阪旅行から~~

前々から、USJへ行きたいと言っていた友人との約束を
果たすため(笑)
そうだ!京都へ行こう!とTVCMのノリで、決めたのが
出発3週間前お安い、お得な旅行はないかと探して、パンフレット、ネットで
探し、予約したのは、10日前という慌ただしいものでした

友人は、30年以上ぶりの大阪、私は、この15年で9回目
(どんだけ、大阪好きなんだか・笑)
目的はUSJですが、1日目は、昼過ぎに大阪に着くので
まずは、荷物をホテルに置いて、身軽になってから海遊館へ~

★9月1日(日)★

ユニバーサルシティウォーク大阪
o1_2019092214152796e.png

ユニバーサルシティポートと海遊館西はとばを片道10分で結ぶキャプテンライン
o2_20190922141529c6a.png

海遊館&キャプテンライン(シャトル船)ジョイントチケット<往復>¥3,300(300円お得)を購入
o3.png

世界最大の水族館 海遊館
o4.png

o5.png
夜、ライトアップされるとこんな感じになります

日曜日の水族館、行くもんじゃないとわかってしましたが
やはり、すごい人で
人、人、人・・・・・・・
人混み歩くだけで疲れました

o6.png
o7.png

あまりにも疲れたので、ちょっと休憩
o8.png
アイクリームはめったに食べないですし、ソフトクリームもあまり
食べたことないので、抹茶ソフトを注文した私に
友人が「珍しいね~」と言ってました
暑いし疲れたしで、冷たくて甘いものをからだが
欲していたんでしょうね~(笑)

夕食を兼ねて、天保山マーケットプレース
o11.png
このたこやきと焼きそばが二人の夕食です(苦笑)すくなっ!
この量で二人分です

o12.png
さらに私はタピオカドリンクも~~
若者かっ!

天保山大観覧車
06.png
最後はこれに乗るつもりでしたが、私のお土産選びが長引き
1周15分くらいとのことで、並んでるひとも入れると
30分くらいかかりそう・・・20時の最終のキャプテンラインに
間に合わなくなるので、友人に諦めてもらいました

宿泊したのは
ホテル近鉄ユニバーサルシティ
ダウンロード
(画像お借りしました

6年前に来た時もここでした
★大阪旅行 その4 ホテル・お土産編★(gooブログ)

2日目につづく~


人気ブログランキング

★SMタウンライブビューイング2019★

SM.png
<写真お借りしました

8月3,4,5日と東京ドームで行われるSMタウンライブの
ライブビューイングが、3日と4日の両日あったのですが
4日の日に映画館に観に(聴きに)行ってきました

ライブは、やはりその場に行くのが1番楽しいのですが
SMタウンのライブは、3時間半!混むので1時間前には
入場すると4時間半の長丁場です
お手洗いが近い私にとっては、4時間半は、地獄で
しかも、ドームの3階席となったら、高さが怖くて
始まったら最後トイレには行けません
そんなわけで、最近は、もっぱら、SMタウンは
ライブビューイングに行っています

ライブではアリーナ席とかいい席になることはないのに
ライブビューイングですと、1列目とか2列目とか
前になることが多く、今回も2列目でした
ほんと、ライブのt時に、そういう席が欲しいわあ
セットリストは
seto.png

昨年は、なんか流れ作業のようにす~~っと
過ぎたライブステージでしたが
今年は、セトリの10番目、レッドベルベットのジョイとエリが
ウィンクの寂しい熱帯魚を日本語で歌ってくれたり

16番目、チャンミン(東方神起)とキュヒョン(スーパージュニア)が
ゴールデンボンバーの女々しくてを歌ってくれたりと
サービスもあって、良かったです
特に、チャンミンとキュヒョンの女々しくてで会場の
ボルテージはMAX!今回のライブで1番盛り上がり
歓声も1番すごかったように思います
チャンミンとキュヒョン、やるときはやる男です
(兵役中のミンホがいないのが残念)

私の愛するユンホ(東方神起)は、ソロステージで髪を上げたヘアースタイル
BOAとのコラボでは、髪を下ろしてのさらさらヘアー
東方神起のステージでは、その中間の髪型だったのですが
私のお気に入りはBOAとのコラボの時のユノで~す

y_201908122057366a1.png

続いて私の大好きなテミン(SHINee)
SHINeeの3人が兵役中なので、テミンはソロステージを披露
日本のアリーナツアー中で疲れてるからかな?
テミンのステージがくなかったような気も

MOVEは、もちろんですが
レッドベルベッドのスルギとのコラボ
Drip Drop良かったです
t_2019081221130245e.png

3時間半のステージ、開演前のオープニングアクトからですと
4時間近くの長時間でしたが、終わってみると、あっという間
明日のチケットも買っておけばと良かったと後悔しました

ライブビューイングは、アーティストの顔がドアップで
見ることができるのが嬉しいのですが
前から2列目ですと、激しいダンスとかの時は
三半規管の弱い私は、気持ち悪くなってちょっと困りました。

他のアーティストの皆さまもそれぞれに良かったですし
コラボも多くて楽しめました

SMタウンの詳しい内容は
アーティストたちの惑星を巡る3時間半のステージ


人気ブログランキング

★KIM NAM GIL ROAD SHOW 2019<熱血夏季>★

k1_201907281721375c8.png

このブログの5月1日にさようなら平成というタイトルのところに書いてありますが、
私が、今1番逢いたいと夢中になっている俳優さんがキム・ナムギルさんです

ということで、私にとっては行ったことがないという意味で
未開の地、新八柱(しんやはしら)、
千葉の森のホール21でのファンミーティングは、目的地にたどり着けるかという
不安もありましたが、どうしてもどうしても
生ナムギル様に逢いたくて、7月24日(水)に
ひとりで、頑張って行って来ました

方向音痴の私が、一人で行動できるのも、スマホのおかげですね~
目的の場所をサイトで確認したり、乗換案内を見て考えたりと
ほんと、スマホさまさまです

k2_20190728172411538.png

初参加のライブとか、ファンミーティングは、かなりいい席のことが多く
今回も期待していたのですが
いい席ではあったのですが、できれば、もう少し前の席で
彼の表情までもが見えるとよかったとは思いますが
贅沢は、言うまい

k4.png

18時半開始で時間通りに始まり、オープニングは
ナムギル様のピアノの生演奏
(8年ぶりに韓国でのファンミーティングがあり、そのために
1か月練習したピアノを日本でも聴かせてくれました

そのあと、ナムギルさんの挨拶があって(女性の通訳)、
1部は、韓流が好きな人には、おなじみ古家正亨さんが
出てきて司会進行
ナムギルさんの近況、韓国で22%以上の
視聴率で評判だったドラマのお話などがありました。

続いて、ナムギルさんへの質問、お願いのコーナー
(事前にアンケートがあり、私も質問を書いたので
呼ばれるかも?とちょっとドキドキ
ナムギルさんの幼少の写真を見せてくれたり
セルカ用(と言っても実際に写真撮影はNGですのが)の
ポーズを3ポーズ作ってくれたり・・・

中でも嬉しかったのは
「目覚ましにナムギルさんの声を入れたい」という
ような要望があり、それにどう応えるのかな?と
思ったら、な、なんと!
会場にいる人全部、スマホで録音してOKとのこと
ところが、録音したことがない私は、録音の機能が
わからず
そして、隣の女性もわからず
そうしたら、会場から「録音の仕方がわからな~い」との声が
そこは、機転が利く古家さん、「絶対に映像は撮らないで、動画機能で
声だけ録音してOKということになり、無事に声をゲットしました

ナムギルさんは、お話がとても上手くて面白いので
(相手が古家さんなので、なおさら、面白い
通訳さんも上手に訳してくださってますが
ナムギルさんのために韓国語覚えたいなあ・・・
時折、日本語を入れてくるナムギルさん、絶妙~

2部は、ライブ
ナムギルさんは、音にこだわるのか、必ず生バンドですね
まず1曲目は、ロマン

そのあと韓国語の曲を4曲だったかな?
透き通る優しい声で情感豊かに、バラードを
歌い上げてくれました

アンコールでは、後ろの扉から入ってきて、スタッフさんに守られてますが
もう、もみくちゃ私は通路側で期待していたのですが、反対側のドアから入ってきた
タッチこそできませんでしたが、かなり近くでお顔が見れたので
これでヨシとしましょう

ステージに上がった時は、息切れしていたナムギルさんでした
ラストは、この曲、反町隆史さんのforever


ナムギルさんは、歌うとき歌詞の内容を重視されるそうで
この曲の歌詞が私たちファンに向けての内容なのかな?と感じました

『変わらずに流れて行く 時は止められない
これからの道で何があっても今を忘れないさ
・・・
俺はここにいるさ
・・・おまえと二人でまたここで逢いたい』
なんてね~

k7.png
来場者プレゼントは、これでした

k8.png
トイレに並んでいたら、ファンのかたにこれをいただきました

k3_2019072817241356b.png

6月時半に始まって、終了が8時40分くらいでしたでしょうか?
楽しみにしていたファンミーティングは、あっという間に
終わってしまいました来年も来てくれるといいなあ
それまで、ドラマと映画で彼を堪能したいと思います


人気ブログランキング

★神と共に 第二章:因と縁(2018)★

kami2_20190722001909479.png
宿命は千年の時を経て、完結する!
公式サイト

上映時間 141分
製作国 韓国
公開情報 劇場公開(ツイン)
初公開年月 2019/06/28
ジャンル ファンタジー/アクション

【解説】

韓国の人気ウェブ漫画を2部作で実写映画化し、記録的大ヒットとなった
スペクタクル・ファンタジー大作。本作はその後編。
前作で殉職した消防士の転生のために奮闘した
3人の使者が、今度は新たな亡者との地獄巡りに加え、
1000年の時を経た自分たちの複雑な因縁とも
対峙していく壮大な運命の物語を描く。
主演は引き続きハ・ジョンウ、チュ・ジフン、キム・ヒャンギ。
共演にキム・ドンウク、マ・ドンソク。
監督も引き続き「国家代表!?」「ミスターGO!」のキム・ヨンファ。

【感想】>《新宿ピカデリー》

先月、第一章の神と共に 第一章:罪と罰(2017)
観ていて2章を楽しみにしていました

kami4.png

第一章でで怨霊と化して暴れまわったキム・スホン(キム・ドンウク)は、
怨霊となってしまったために天上での裁判を受けられない。
そんなスホンを裁判に連れて行くために
冥界を行くカンニム(ハ・ジョンウ)。

kaijyuu.png
ジュラシックパーク?

一方警護役のヘウォンメク(チュ・ジフン)と弁護士見習の
ドクチュン(キム・ヒャンギ)は、孫のために老人を
守って地上にいる屋敷神(ソンジュ神=マ・ドンソク)のもとへ。
寿命が尽きている老人を天上に連れて行くために
老人を守っているソンジュ神を説得する役目で。。。
そして、そこで過去の記憶を持たない二人の過去が
解き明かされて行く。。。

ma_20190725160248496.png
外見は、いかついけど、心やさしいソンジュ神
彼によって、二人の過去が明かされていきます


kami6.png
3人の過去は?3人は同じ時代に生きていて
つながりがあった?


ストーリーは、天上と地上の二つに分かれ、
さらに、3人の過去が解き明かされるのに
現在と過去を行き来するので、
じっと観ていないとわからなくなるかもしれませんね

ちなみに、1章を観ていなかった一緒に行った友人は
眠かったらしいです
友人は、VFXを駆使したコンピューターゲームの世界の
ような映像も苦手なせいもありますが・・・

ですので、私は好きな作品ですが
好き嫌いが分かれてしまう作品なのかも
しれません

1章に、引き続きお二人も出ています
jyon_20190722012430d3a.png

do.png

1章を観ていなくても、楽しめるかと思いましたが
微妙につながってるシーンもありますので
やはり、1章からご覧になったほうが楽しめると思います


人気ブログランキング

★横浜中華街・横浜大世界★

chu.png
HPからお借りしました

ランチでおなかが満たされたので、いよいよ本日の目的で
ある横浜大世界へ~

横浜大世界HP
横浜大世界は、「遊ぶ・買う・食べる・癒される」の
すべてが揃った全天候型エンターテインメント施設とHPに
書いてあり興味を持ちました

まずは、体験する、遊ぶの
4F~8Fアートリックミュージアム
チケットは1300円ですが、HPのクーポンを使うと
1170円になります
チケットを購入して、エレベーターで8Fへ
8Fから順々に降りて見て行くようになっています

かなり空いていたので、おばちゃん、いろいろと
チャレンジしました(笑)

ky1.png
恐竜にかまれたかったのですが(笑)友人たちがしないので
できなかった


ky2.png
タコに飲みかまれるのは、一応やりましたが(笑)あまりにも
不細工なので


at14_20190721165130e79.png
天使の羽つけてみました
蝶のようになりたかったですが、胴体が太いので
どう見てもガです


at6.png
こんなんもあります

at8.png
この絵には動物がたくさん隠されています

ka.png

AT7.png
モナリザが猫ちゃんを抱っこしてます

at9_20190721165904926.png
ゴッホの自画像ですが、近づいて見ると

1枚1枚の細かい絵になってます

at11_2019072116590617d.png


こちらに紹介したのは、ほんの1部で、まだまだまだ(笑)
不思議な絵がたくさんありました
ファミリーやカップルで行くと楽しめると
思いますが、おばちゃんたちだけでも十分楽しかったです

5Fベルばらの部屋リターンズ
2019年12/17(火)まで期間延長決定!
不朽の名作『ベルサイユのばら』と
正式コラボした企画展を期間限定開催。
池田理代子プロダクション監修のもと
完全オリジナルで制作した『ベルサイユのばら』の
錯視錯覚アート。(サイトより)

at20.png

at17.png
アンドレが好きでしたので、壁ドンやってもらいました(笑)
アンドレがあまりに細く私があまりにもデブで


at16.png
こちらはオスカルの手に乗る、手乗りひろちゃん

2Fチョコレートファクトリー
こちらで、一休み
若者に大流行のタピオカドリンクを
頂きます
cf1.png

私は割と好きなので友人たちも好きかなと思って
こちらで休憩タイムにしたのですが
友人たちはタピオカドリンクそう好きでも
なかったようです

cf2.png
ミントが好きなので、期間限定の
ミントチョコポップコーンを購入したのですが
家に帰って見ると、
青カビのように見えてしまった


最後は、1F大世界マーケットでお土産購入

at18.png
売れ筋ベスト3を購入本格フカヒレスープ、桃烏龍茶、パンダ胡麻団子
ついでにパンダラーメンも

hna.png
(こちらの写真はサイトからお借りしました
私の時もこのかたが描いてくださいました

1F(店頭)花文字でも
開運を招く花文字を描いてもらいました
二文字と注文したものの、いざとなると二文字が浮かばず
結局、名字を描いてもらいました
10分か15分くらいですぐに作ってもらえます

h1_201907211731196f2.png
名字ですので、下は、隠しました
1文字500円で、額に入れる額代が2000円になるので
今回は3000円でした
花文字の横に書いてある四字熟語の意味は・・・
萬事如意・・・ 万事思い通り
五福臨門・・・ 五福(長寿、健康、金、平安、徳)がやってくる

このほかに、足つぼマッサージやドクターフィッシュ、占いなども
ありました。
中華街に行かれた時に、お時間があるときは
覗いてみたら、いかがでしょうか?


人気ブログランキング

★横浜中華街・招福門★

c1_20190717230528315.png

梅雨時期は、雨が降れば傘が必要ですし、晴れれば暑い
なので、この時期のお出かけは、室内で遊べるほうがいいなあと
考えて、横浜中華街にある横浜大世界に行って来ました

遊ぶ前には腹ごしらえ
ということで、ランチ
横浜大世界に近かった招福門にしました。

招福門HP

飲茶食べ放題のあるお店ですが、今回は食べること(ランチ自体)が
目的ではないので、メインダイニング(魚翅酒家)で
平日限定ランチセット(¥1890 税抜き)にしました

前菜三種盛り合わせ
山梨県八ヶ岳中村農場地鶏特選卵で作る茶碗蒸し

※下記より一品
エビの料理長特製チリソース
京豆腐の四川風マーボー豆腐
山梨県八ヶ岳中村農場地鶏”名水赤鶏”の油淋鶏
山梨県八ヶ岳中村農場地鶏”名水赤鶏”と特選卵の炒め
鹿児島県産黒豚の黒酢酢豚
仙台牛とピーマンの細切り炒め

北京ダック(お一人二枚)
本日の炒飯
杏仁豆腐


食べログのランチコースに
載ってました

前菜三種盛り合わせ
s1_20190717222640775.png

山梨県八ヶ岳中村農場地鶏特選卵で作る茶碗蒸し
s2_2019071722264199f.png

鹿児島県産黒豚の黒酢酢豚<私と友人2人>
s5_201907172226445f5.png

山梨県八ヶ岳中村農場地鶏”名水赤鶏”の油淋鶏<友人2人>
s6_20190717222645999.png

山梨県八ヶ岳中村農場地鶏”名水赤鶏”と特選卵の炒め<友人1人>
s4_201907172226420b3.png

北京ダック(お一人二枚)
s8.png

本日の炒飯
s7_20190717222647d6e.png

杏仁豆腐
s9.png

次は、横浜大世界の記事です


人気ブログランキング

プロフィール

ひろちゃん

Author:ひろちゃん
映画が大好きでブログ(goo)を始めましたが、
最近はK-popにハマってしまい、
もうひとつブログを作ることにしました(^^)
東方神起、SHINeeが1番ですが(笑)
最近では、かなり、Vixxに夢中、
俳優では、キム・ナムギル、イ・ジュンギに
夢中です

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
5359位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1515位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-